記事内に広告が含まれています。

内定辞退は電話が必要なのか

就活

就職活動を行い、数社内定をもらって、どこに行くか決まったら

就職を希望しない企業への内定辞退の申し出を行いましょう。

Xでも話題となった内定辞退の件

4月1日入社で、3月22日に内定辞退を申し出たという学生に対し、採用担当の人事の方のつぶやき。

内定辞退をこの直前で、メールだけで断られた事に対して、如何なものか?

というのが、ネット上でも物議を醸す

人によっては、メールで十分。

何が問題なの?

会社が断る時もメール1本なのに。

メールで十分派の大半の意見は、企業側も就活の学生に対し、不採用の通知はメール1本なので、お互い様。というのが多いです

一方でこの時期にメール1本で内定辞退をするなんて非常識だという意見もあり。

年齢層が高いほど、こんな大事な連絡をメールで済ますなんて。という意見が多いという体感はありますね。

では、内定辞退をする際には、メーのみ?電話のみ?

考え方としては、内定辞退を申し出る際の時期に余裕があれば、メール1本で十分です。

例えば、7月内定、10月内定式、翌4月入社日の場合、12月に断るケースなど、特に問題なくメールでお断りメールは大丈夫だと思います。

学生によっては、内定式まで出た企業の内定辞退は、そもそも断っていいのか?

など、考える方もいます。

内定式にでようと、後で行きたい企業に内定が出たら、断る事は、学生の自由です。

企業側も想定しています。

そこで、電話1本で、逆に済ますほうがリスクが高い。

言った言わないになりますからね。

断った証拠は、メールで残しておきましょう。

では、今回のケースのように、入社日より2週間以内というケースはどうでしょうか?

基本的に入社日より2週間以内に内定辞退は行わなければならないと言われています

ただ、2週間以内であっても入社は断れるのが現状。

過去の学生が企業側から訴えられた例はありますが、企業側が勝訴した例は現在のところありません。

ただどうでしょうか? もう二度と関わることのない企業だからメールだけしておけばいいという

考えもある一方で、そうではない反対意見もあります。

例えば、友達と1週間前に遊ぶ約束をして、東京駅で13時に待ち合わせの約束をしていたとしましょう。

2日前に他に約束している予定を思い出し、lineで友達にその日はやっぱり遊べないとメッセージを

送るというケースはあるでしょう。特にそこで電話まですることはあまりないと思います。

当日、12時50分にlineでやっぱり今日は遊べないと送るケースはどうでしょう?

いや..まじかもう来てるよ。。。

もうちょい早くいってくれよ。

しかもメッセージだけかよ

ドタキャンされた側がこう思う人多くないですか??

私ならそう思います。

今回の内定辞退の件も同じで、前もって余裕のある期間であれば

メールで十分だと思います。

ただ、入社日より1ヵ月をきっている状況の中で、メールで済ますのは

一定数の反感を買うということは覚えておきましょう。

メールでOK派の人も電話をしてきたからと言って、学生に怒る方はいないでしょう。

であれば、リスクを回避するべく、入社日が近いといいうケースは電話を行いましょう。

ほんの5分程度、我慢するだけです。

中には、こんな時期に非常識だと言われるかたもいるでしょう。

そう言われたときは、こんな企業いかなくて良かったぐらいに思いましょう。

私が、入社日まで近く内定辞退を申し出る際は、メールをし、スグに電話をします。

例えば、メールで

〇〇株式会社 人事部

新卒採用係 〇〇様

お世話になっております。

〇〇年度内定を頂いている〇〇です。

一身上の都合により内定を辞退させていただきます。

内定辞退のご連絡が遅くなり大変申し訳御座いません。

氏名

あまり内情を書きすぎるのも突っ込みどころ満載な

文面になる可能性もあります。電話する前提なら

特にシンプルで問題ないかと思います。

電話では、

内定をいただいている〇〇と申します。

人事部の〇〇様お願い致します。

と待ちましょう。深呼吸して

人事部の〇〇です。

 内定をいただいている〇〇です。先程、メールをさせていただきましたが、内定を辞退させていただきます。

えっ。メールを見てない場合。ちょっ待ってなんで?

 他に内定をいただいている企業があり、そちらにお世話になることになりました。熟慮した結果、直前のご連絡となり大変申し訳ありません。大変申し訳なさそうに言う

学生の結果が覆ることがないと分かっていて、捨て台詞を吐く人事担当もいます。

こんな時期にもう準備をしてたんだよ。非常識だよ。そんなのは社会じゃ通用しないよ。

とか。散々言ってくると人中にはいますが、数分間の辛抱です。

飲み会のネタにしようぐらいで聞いておきましょう。

中には、全てを理解している、紳士的な人事担当もいます。

そうですか~。弊社に魅力が足りなかったですね。今回は残念ではありますが、

〇〇さんの今後のご活躍をお祈りいたします。わざわざ電話のご連絡までいただき

ありがとございました。

なんて。大人の対応をしてくれる方もいますよ。

注意すべきは、どこに行くの?とか他の企業の何が良いの?

といった事を聞かれた場合。

具体的な企業は言わないようにしましょう。

また、どこが良かったのか?

これもぼかして答えたほうが無難です。

相手に反論の余地を持たせることになる。

弊社も同じことできるよとか、それはないがこれはあるよ。

とか。学生によっては、そこでちょっと考え直しますとかいうケースもあるので

注意が必要です。

聞かれたら、申し訳ございませ~ん。具体的な企業名までは・・

どこが良かったの?御社も魅力的でしたが、自分に一番合っていると思った企業に

させていただきました。とか。どうしても突っ込まれたら、仕事内容ですねとか

わたしだったら、適当に答えます。

参考になったかわかりませんが、電話すべきか?の問には、入社日が近ければ、メールと電話をしたほうが、トラブルになるリスクを抑えられる。と答えます。

タイトルとURLをコピーしました